電動キックボードは公道走行可能なの?安いけど高性能なモデルは?
この記事を読む 目安時間: 4

いま電動キックボードが熱いですね~

最初は子供のおもちゃレベルであったキックボードが電動になって、
ついに公道を走れるようになったんだそうです。

いまでは一部のリーマンは電動キックボードで出社するとかしないとか?
という訳でこの辺の事情を調べて取り上げてみました。

電動キックボードで公道を走れるって本当なのか?

はい、本当に電動キックボードで公道が走れます。
但しいろいろな制約を受けることになります。

公道を走るためにはナンバープレートを取得する必要があります。

当然といえば当然ですね。
バイクでもナンバープレートが必要になりますよね?

人力ではなく電動で動く以上ナンバーが必要になるのは理解しやすいと思います。

ただ微妙な線で言いますと電動自転車はナンバーが必要なタイプと不要なタイプに分かれます。

・ペダル付き電動自転車 ― ナンバー必要
・電動アシスト自転車  ― ナンバー不要

このようになります。

ナンバーが必要になるのかならないのかは、
モータのみで走行できるかどうか?

ここにかかるようです。

電動アシスト自転車はあくまでも人力でペダルを漕ぐ補助でありそれのみでは走行できないために普通の自転車扱いとなり不要なようです。

これに対しましてペダル付き電動自転車はペダルが付いてはいるもののモータで走行できるためにナンバーが必要になります。

電動キックボードもこれと同じですよね。
モータで走行が可能である以上ナンバーが必要になります。

▲行動走行可能な電動キックボードになります。

AINOHOT【公道走行可能】電動キックボード 大人用 350W 36V/10AH 折りたたみ 電動キックスクーター 大容量バッテリー 最高時速40km 航続距離35-40km 高輝度LEDライト IP54防水機能 高性能 走行安定性 保安部品完備 UL2272 通学通勤用 販売証明書提供でき 「試乗予約」(ブラック)
AINOHOT

公道走行可能な電動キックボードで安いものを紹介!

さすがに行動走行可能なタイプの電動キックボードは結構高額になります。
だいたい6万円ぐらいから10万円ぐらいかかります。

ただ今回こちらの電動キックボードを見つけました。
おどろきの4万円台の公道走行可能な電動キックボードになります

 

▲どうでしょうか?
読んでいただいてお分かりの通りに公道走行可能な電動キックボードになります。

投稿日現在、楽天で48,800円で売られています。
ただネットショッピングの場合タイミングで価格は変動しやすいので変わっていれば申し訳ございません。

気になる方はお早めにチェックしてください

 

サンパーシー 電動キックボード 折りたたみ式 公道仕様 保安部品標準装備 [並行輸入品]
サンパーシー