ビレッジ ハウスはゴキブリがでるの??
この記事を読む 目安時間: < 1


*問い合わせは24時間対応、気楽にできるメールがおすすめです。

結論

いえ、1年半年住んでいますが、
出たことないです。

検索キーワードにビレッジ ハウス ゴキブリとありましたので、
多分気にしている人がいると思い書いてみますね。

私が住んでいるビレッジハウスは東日本の、
田舎の県です^^

それもかなり冬は寒い県です。
でも、

夏場はかなり暑くなります。
ですが、

一度もゴキブリは出たことないですね。
ただ、

私の住んでいる階は5階になりますので、
もしかすれば下の階は出るかもしれません。

私の住んでいる部屋で出る虫といえば、
ハエぐらいですね。

どうしても、
換気の時にスッと入ってしまって追い出したりすることは、
たんまにあります。

でも、
ゴキブリは見たことないですね。

昔、実家ではよく出ていました。
木造2階立ちの家で店舗付き住宅でした。

ちなみにお店はお好み焼き店です。
美味しいそうなにおいがするのか?

思いっきりゴキブリが出ましたね^^
また、

古い木造の家でしたので、
多分なにかしら隙間があったんだと思います。

ハッキリ言って、
かなり隙間風が入ってきていました。

どこから入ってくるかはわかりません。
ですが、

サーっと冷たい冷気が入ってきていました。
そんな按配ですから、

夏は、
ゴキブリパラダスでしたね~

あのね。
ゴキブリホイホイってあるじゃないですか?

すぐに満杯になっていましたね。
おまけの事を言うと、

▲こんなのも設置していました。

木造立ちの古い家って、
隙間だらけなんだっと思います。

で、
ビレッジハウスの話に戻しますと、

そんな隙間は、
ないんでしょうね。

窓を開けていないにもかかわらず、
隙間から入ってくるというのは基本ないんだと思いますよ。

まぁ、
検索キーワードで、

「ビレッジ ハウス ゴキブリ」

と入れたくなるのもわかります。

見た目古いイメージがあるのは否めません。
私自身も今住んでいるビレッジハウスを決める前に、

3つのビレッジハウスを内見しています。
最初見たときは、

「古っ~」
と思いましたね。

「ないな~」
と思いながら部屋に入りますと・・・・

「キレイやん!!」
と思いました。

内見していないとあまりわからないかもしれませんが、
かなり外観と内はギャップがありますね。

参考になりましたでしょうか?
では!